ズバリ!複勝予想(2025.08.10)

明日の複勝予想

今更ですけど

土曜の札幌8Rで武豊騎手が中央競馬4600勝を達成しました。

前人未踏の大記録であり今後破られそうにもありません。

最近の武豊騎手の騎乗は派手さはあまりありませんが、やはりベテランの上手さがあります。

昔から体内時計の正確さは有名で、今もやはりペース配分はすばらしいです。

ただ、さすがに56歳を過ぎましたので、若手の時のような飛ぶ鳥を落とす勢いは感じられません。

昔なら、節目のレースを勝った次のレースも難なく勝っていましたが、今はそう簡単にはいきません。

あと、土曜残念だったのは騎乗していた札幌でGⅢエルムステークスが行われたのですが、ここでの騎乗馬がいなかったことです。

昔なら依頼が殺到していたでしょうし、重賞開催競馬場にいて乗り馬がいないなどということはありませんでしたから・・・

日曜は4601勝するでしょうか?

レパードステークスについて

3歳ダート適性馬の出走機会の拡大、夏季競馬の振興およびジャパンカップダート(現チャンピオンズC)を頂点とする秋季ダート路線のさらなる充実を図る観点から、2009年に新設された3歳馬限定の重賞で、新潟競馬場・ダート1800メートルを舞台に行われます。

負担重量は有力馬の参戦を促す観点から、馬齢重量に設定されています。

競走名のレパード(Leopard)は、イギリス国王の紋章である盾の脇に描かれている獅子。

また、「豹」を意味する英語で古代ローマでは、豹の息には不思議な香りがあるとされ、それによって動物たちを狩ることができると恐れられていました。

その香りに対抗できる唯一の動物がユニコーンだと信じられていました。

もうすぐ記録達成

※金曜日の情報ですので、馬券購入の際は土曜の結果を確認してください。(すでに達成されている記録があるかもしれません)

  • 通算勝利数
    • 武 豊(栗東)通算4,600勝まで、あと1勝(達成済)
    • 原 優介(美浦)通算100勝まで、あと2勝
  • 障害通算勝利数
    • 西谷 誠(栗東)通算200勝まで、あと1勝
  • 通算重賞勝利数
    • 池添 謙一(栗東)通算重賞100勝まで、あと1勝
    • 幸 英明(栗東)通算重賞50勝まで、あと1勝

今週のオカルト馬券

今週はレパードステークス。

今週行われるダートのオープン競走は新潟のGⅢレパードステークスです。

ここで狙いたいのは4ポールセン。

昨年秋に新潟で斎藤新騎手を背にデビュー勝ち、2走目はオキザリス賞に挑戦し2着、3走目は寒椿賞を勝ってオープン入り。

その後は昇竜ステークス、バイオレットステークスをそれぞれ4着した後、前走の青竜ステークを勝ってここへ挑戦です。

これまで同馬と3回コンビを組んで2勝している斎藤騎手ですので、ここでこの馬に重賞勝ちをプレゼントするでしょうか。

お金が増える有料予想のお知らせ

是非ご利用ください。

複の神 (regimag.jp)

開催全場から厳選7レースの複勝(1点勝負)をお届けしています。

日曜日の買目

新潟
 1R  3
 2R 10
 3R 10
 4R 13
 5R 11
 6R  7
 7R 10
 8R 18
 9R 11
10R 12
11R  4
12R 16

中京
 1R 10
 2R 11
 3R  4
 4R 11
 5R  5
 6R  1
 7R 14
 8R  5
 9R 13
10R  7
11R 12
12R 11

札幌
 1R  2
 2R  4
 3R  9
 4R 13
 5R  8
 6R 14
 7R  9
 8R  8
 9R  7
10R 14
11R  5
12R  4

単勝という選択肢

開催全場からよりすぐりの6レースの単勝(1点勝負)です。

9日の回収率190.0%

中央競馬一頭両断R

コメント

タイトルとURLをコピーしました