ズバリ!複勝予想(2025.03.22)

明日の複勝予想

先週の星取

15土日曜

中山 4勝 8敗 複勝的中率 33.3% 回収率 40.0%

阪神 5勝 7敗 複勝的中率 41.7% 回収率 55.8%

中京 7勝 5敗 複勝的中率 58.3% 回収率 79.2%

16日日曜

中山 6勝 6敗 複勝的中率 50.0% 回収率 70.8%

中京10勝 2敗 複勝的中率 83.3% 回収率163.3%

先週は2回中京が開幕、しかし各場天候が思わしくなく馬場読みに苦労しました。

それでも中京だけはイイ感じで、特に日曜は12戦10勝、回収率163.3%と日曜の勝ちを一手に引き受ける形となりました。

今週も中京の好調が続くことを祈りつつ予想していきます。

中日スポーツ賞ファルコンステークスについて

1987年に3歳(旧表記4歳)限定・別定重量の重賞競走「中日スポーツ賞4歳ステークス」として創設され、創設当初は6月から7月に中京競馬場・芝1800メートルで行われていました。

その後、1996年に3歳短距離路線の充実を図るため、距離が芝1200メートルに短縮されましたが、2012年に芝1400メートルに変更されました。

また、2006年に重賞競走体系の見直しにより、開催時期が3月に繰り上げられています。

なお、レース名は2001年に現在の「中日スポーツ賞ファルコンステークス」に改称されました。

競走名のファルコン(Falcon)とは、鳥の隼(はやぶさ)のことです。

もうすぐ記録達成

  • 通算勝利数
    • 戸崎 圭太(美浦)通算1,600勝まで、あと2勝
    • 松岡 正海(美浦)通算900勝まで、あと2勝
    • 泉谷 楓真(栗東)通算100勝まで、あと2勝

先週のオカルト馬券の結果

これぞ!オカルト馬券?

先週日曜は中山でスプリングステークス、中京で金鯱賞が行われましたが、金鯱賞で勝負しました。

狙いはレース名の金にかけて「キン」グズパレス、単勝6番人気の低評価で、予定していた鞍上の佐々木騎手が4レース前に馬に蹴られ負傷し、その後のレースを乗り替わることとなり、同馬には代打で池添騎手が乗ることとなりました。

さらに同馬はスタート直後に躓き、あわや落馬の危機がありましたが何とかスタート。

しかし最後方からの追走となり、この時点では馬券圏内はかなり厳しいと思われました。

先頭に立ったデシエルトは引っかかったとのことで大逃げを打つ形となり、4コーナーでもまだ後続に大きな差をつけており、優勝は難しくとも馬券圏内への流れ込みの可能性大でした。

キングズパレスは向こう正面過ぎから動き出したものの4コーナーを回るところでは後方の外目でここでも先頭には届きそうもありませんでしたが、ここからグイグイ加速し、2番手からデシエルトを捉えたホウオウビスケッツ、好位から詰めたクィーンズウォークを凌ぐ勢いで前へ迫り、前記2頭には及ばなかったものの、ゴール手前で脚色が衰えたデシエルトを捉え3着に滑り込みました。

1番人気のホウオウビスケッツが2着だったものの、勝ったクィーンズウォークが4番人気だったこともあり、キングズパレスの複勝は400円もつきました。

めでたしめでたし。

お金を増やす有料予想のお知らせ

是非ご利用ください

複の神 (regimag.jp)

開催全場から厳選7レースの複勝(1点勝負)をお届けしています。

土曜日の買目

中山
 1R 13
 2R 12
 3R  4
 4R  3
 5R  9
 6R  6
 7R  5
 8R  9
 9R 11
10R 10
11R  1
12R  1

阪神
 1R 15
 2R  8
 3R 15
 4R  6
 5R  3
 6R  2
 7R  3
 8R  6
 9R  5
10R  6
11R  9
12R 13

中京
 1R  2
 2R  3
 3R  1
 4R  3
 5R  8
 6R  8
 7R  6
 8R  7
 9R  9
10R 15
11R  4
12R 16

単勝という選択肢

開催全場からよりすぐりの6レースの単勝(1点勝負)追い上げです。

16日の回収率111.4%

中央競馬一頭両断R

コメント

タイトルとURLをコピーしました