今週から2場開催
先週までの新潟、小倉、札幌競馬は終了し、今秋から中山、中京の開催です。
秋競馬ですね。
飽き競馬や空き競馬にならないようにしたいものです。
今週から2場のみの開催ですので、ゆったりと観戦できます。
あと、本来この時期は、中山と京都開催ですが、ご承知のとおり京都競馬場が大型改修に入っているため代替で中京開催となっています。
国内全10競馬場のうち左回りは3場(東京、中京、新潟)しかありませんが、7月下旬から12月中旬までずっと、左回りの競馬場での開催が続きます。
左回りが得意な馬にとっては、出走のチャンスがいつもあることになります。
新潟で結果を出せなかった左利きの馬が中京でリベンジしてくるかも知れません。
紫苑ステークスについて
紫苑ステークスは、3歳牝馬限定・オープン特別の秋華賞トライアルとして2000年に新設されました。
創設時から中山競馬場の芝1800メートルで行われていましたが、2007年に200メートル延長され、本番秋華賞と同じ芝2000メートルで争われることとなりました。
また、2016年から秋華賞の興趣を高めるため、GⅢに格上げされるとともに、秋華賞の優先出走権が与えられる着順が2着以内から3着以内に拡大されました。
レース名の紫苑(しおん)は、キク科の多年草で花言葉は「君を忘れない」「追憶」です。
もうすぐ記録達成
- 通算勝利数- 田中 勝春(美浦)通算1,800勝まで、あと3勝
- 藤岡 佑介(栗東)通算900勝まで、あと3勝
 
- 通算重賞勝利数- 岩田 康誠(栗東)通算重賞100勝まで、あと1勝
- M.デムーロ(栗東)通算重賞100勝まで、あと1勝
 
- 障害通算勝利数単独1位- 熊沢 重文(栗東)障害通算勝利数単独1位まで、あと1勝
 
先週のオカルト馬券の結果
そっち!?
先週の重賞、新潟記念はパラ山田美幸選手が14歳でのメダル獲得で14エフェクトオンを押したものの、木幡騎手が直線で内に入れるか外に出すかで迷った挙句、内に切り込んだものの、やはり最終週、馬場が荒れていて思うように伸びず8着でした。
一方の小倉2歳ステークスは14番がいなかったので、山田選手の名前と同じ「ミユキ」騎手の乗る10アネゴハダが気になると書きましたが、なんと3着。
10頭立ての8番人気と低評価でしたが、最後の直線大外から幸騎手の鞭に応え猛追。
人生と競馬は何が起きるかわかりません。
もし、こっちの予想を気にかけていただき馬券的中された方、おめでとうございます。

にほんブログ村
土曜日の買目
中山
 1R -
 2R 16
 3R 16
 4R -
 5R -
 6R 16
 7R  3
 8R 14
 9R  3
10R  5
11R  1
12R  4
中京
 1R  5
 2R  3
 3R  4
 4R -
 5R -
 6R  7
 7R  7
 8R 12
 9R  1
10R  3
11R  2
12R  9
↓クリックお願いします。

にほんブログ村
有料予想のお知らせ
各開催日の全場全レースの中から自信の5鞍について軸1頭ワイド5点流しの予想をお届けしております。
是非ご利用ください。
※こちらはレース前日の20時以降の提供となります。

.jpg) 
  
  
  
  -120x68.jpg)
-120x68.jpg)
コメント