ズバリ!複勝予想(2025.09.14)

明日の複勝予想

競馬ファンのみなさまの耳には既に情報が入っているかと思いますが、またもスマホで騎乗停止が出てしまいました。

9月10日のJRAの発表では団野大成騎手が9月5日(金)に中山競馬場の調整ルームに入る際、業務用に使用しているスマホ(別に私用のスマホも所持)を預け忘れたことから今月20日および21日の2日間騎乗停止の処分となった。

預け忘れたスマホおよび私用のスマホとも調整ルーム入室以降の通信歴が無かったことから上記2日の処分となったとのことであるが、一義的な感想としては「またか」の一言です。

ただ、現状の一般社会でのスマホ使用状況を考えると現在の状況の調整ルームにスマホを預けさせる方法と言うのも限界があるように感じます。

大人(まだ年齢的には子供の騎手もいますが)の判断ということで自室にもスマホを持ち込ませるか、それが信頼できないと言うことであれば施設自体を通信不可にするしか方法が無いようにも思います。

少々話がズレますが、スマホ持ち込み可とした場合公正競馬に違反するような通信は持っての他ですが、それ以外にスマホを使用し自戒を怠るような騎手であれば自ずと成績は下がり、引いては騎手生命を縮めることになりますから自業自得のように思います。

管理する側とされる側(あまり良い表現ではありませんが)信頼関係が築かれ現状に合った対応がされることを望みます。

関西テレビ放送賞ローズステークスについて

1983年に3歳牝馬限定の重賞競走として創設されました。

創設当初は10月に京都競馬場・芝2000メートル(外回り)で行われ、翌1984年にはGⅡに格付けされました。

その後、1996年に秋華賞が創設されたことに伴い秋華賞トライアルに指定され、舞台が9月の阪神競馬場・芝2000メートルに移されました。

また、2007年からは距離が200メートル短縮され、京都競馬場と阪神競馬場の改修により中京競馬場・芝2000メートルで行われた2020年から2022年と2024年を除き、阪神競馬場・芝1800メートル(外回り)で行われています。

本競走の3着までの馬には秋華賞の優先出走権が与えられます。

競走名のローズ(Rose)は、バラを意味する英語で花言葉は「愛」「美」です。

もうすぐ記録達成

※金曜日の情報ですので、馬券購入の際は土曜の結果を確認してください。(すでに達成されている記録があるかもしれません)

  • 通算勝利数
    • 藤岡 佑介(栗東)通算1,100勝まで、あと1勝
    • 富田 暁(栗東)通算200勝まで、あと3勝
    • 今村 聖奈(栗東)通算100勝まで、あと2勝
    • 高杉 吏麒(栗東)通算100勝まで、あと3勝
  • 障害通算勝利数
    • 西谷 誠(栗東)通算200勝まで、あと1勝
  • 通算重賞勝利数
    • 幸 英明(栗東)通算重賞50勝まで、あと1勝

今週のオカルト馬券

今日はダートのオープンで。

今週はひさびさに日曜にダートのオープン競走が設定されましたので、ラジオ日本賞で勝負してみたいと思います。

勢いのあるのは3勝クラス、オープンを連勝でここに臨んできたブシン、その他で前走ないしは前々走で結果を出しているのはサウザンサニーとロードフォアエースですが、この成績はいずれも芝でのもの。

両馬とも久しぶりのダートです。

その他はドングリの背比べにも見えますが、ここはあえて13バグラダスを狙います。

同馬は近走結果は出ていませんが、新馬勝ちの後、新潟2歳ステークスや朝日杯FSにも参戦し掲示板の走りをしていましたが、徐々に調子を崩し煮詰まってしまったことから、9戦目でダートに転向して2勝クラスを快勝、その後3勝クラスを勝つまでの5戦はいずれも馬券圏内を好走しました。

オープンに上がり少々戸惑っている感じですが、そろそろクラス慣れもしていると思いますので期待してみます。

お金が増える有料予想のお知らせ

是非ご利用ください。

複の神 (regimag.jp)

開催全場から厳選7レースの複勝(1点勝負)をお届けしています。

日曜日の買目

中山
 1R  8
 2R 11
 3R  2
 4R 11
 5R  9
 6R  3
 7R  1
 8R 12
 9R  4
10R 13
11R 16
12R 12

阪神
 1R 13
 2R 10
 3R 10
 4R  6
 5R  5
 6R  8
 7R  1
 8R  2
 9R  5
10R  8
11R  5
12R 16

単勝という選択肢

開催全場からよりすぐりの6レースの単勝(1点勝負)です。

13日の回収率107.1%

中央競馬一頭両断R

コメント

タイトルとURLをコピーしました