先週の星取
21土日曜
東京 9勝 3敗 複勝的中率 75.0% 回収率105.8%
阪神 6勝 6敗 複勝的中率 50.0% 回収率 69.2%
函館 9勝 3敗 複勝的中率 75.0% 回収率 96.7%
22日日曜
東京 6勝 6敗 複勝的中率 50.0% 回収率 83.3%
阪神 9勝 3敗 複勝的中率 75.0% 回収率105.0%
函館 6勝 6敗 複勝的中率 50.0% 回収率 69.2%
先週で東京、阪神が終わりましたが、最終週と言うことで阪神もさることながら22日の東京は大荒れでした。
何と、1R~12Rで一番人気の馬が1頭も勝てませんでした。
当予想は土曜は阪神が不調ぎみだったものの東京、函館は好調、日曜は逆に阪神が好調でした。
今週から函館に福島、小倉が加わる本格的なローカル競馬のスタート、それぞれの競馬場ごとの得意騎手を考慮に入れ予想をしていくのが的中への近道かも知れません。
函館記念について(日曜)
本競走は、函館競馬場で行われる重賞競走の中で最も歴史が古く、1965年に3歳以上のハンデキャップ重賞として創設されました。
創設当初は芝2400メートルで行われていましたが、1968年に芝2000メートルに変更され、現在に至っています。
また、負担重量は1994年に別定重量に変更されましたが、1997年にハンデキャップに戻され、夏の函館競馬を彩る名物ハンデキャップ重賞として親しまれています。
函館競馬場では、1995年から洋芝(ケンタッキーブルーグラスなど)を使った新しい芝コースの運用が開始され、本競走も緑鮮やかなターフを舞台に行われています。
また、2006年から、夏季競馬をさらに盛り上げるため設けられた「サマー2000シリーズ」の第2戦として行われています。
もうすぐ記録達
- 通算勝利数
- 武藤 雅(美浦)通算200勝まで、あと1勝
- 泉谷 楓真(栗東)通算100勝まで、あと1勝
- 横山 琉人(美浦)通算100勝まで、あと1勝
- 原 優介(美浦)通算100勝まで、あと2勝
- 障害通算勝利数
- 西谷 誠(栗東)通算200勝まで、あと1勝
- 通算重賞勝利数
- 池添 謙一(栗東)通算重賞100勝まで、あと1勝
- 幸 英明(栗東)通算重賞50勝まで、あと1勝
先週のオカルト馬券の結果
う~ん前に行けませんでした。
先週もダートのオープン競走が無かったことから阪神の10R姫路ステークスを13バシアンジャンで狙いましたが、結果としては惜しくも4着でした。
この馬的には十分頑張ったとは思いますが、スタートでもっと前へ行ければ馬券圏内もあったと思います。
スタート直後ハナを取りに行こうとしましたが、同馬以外にも前へ行きたい馬たちが多く、内から前へ行かれたこともあり、幸騎手は無理をしない手法を選んだようです。
決して力負けではないと思いますので、次走以降もう少し内の枠に入った時に再度狙ってみたいです。
お金が増える有料予想のお知らせ
是非ご利用ください
的中馬券を追い上げろ(22日回収率141.1%)
開催全場から厳選7レースの複勝(1点勝負)をお届けしています。
土曜日の買目
福島
1R 10
2R 1
3R 9
4R 2
5R 6
6R 8
7R 2
8R 4
9R 8
10R 13
11R 1
12R 6
小倉
1R 5
3R 2
3R 5
4R 15
5R 12
6R 1
7R 1
8R 8
9R 8
10R 3
11R 9
12R 9
函館
1R 11
2R 2
3R 9
4R 10
5R 7
6R 3
7R 13
8R 8
9R 6
10R 7
11R 16
12R 6
単勝という選択肢
開催全場からよりすぐりの6レースの単勝(1点勝負)追い上げです。
22日の回収率104.0%
コメント