先週の星取
29土日曜
中山11勝 1敗 複勝的中率 91.7% 回収率105.0%
阪神 6勝 6敗 複勝的中率 50.0% 回収率 64.2%
中京 9勝 3敗 複勝的中率 75.0% 回収率114.2%
30日日曜
中山 5勝 7敗 複勝的中率 41.7% 回収率 54.2%
阪神 7勝 5敗 複勝的中率 58.3% 回収率 90.0%
中京 5勝 7敗 複勝的中率 41.7% 回収率 66.7%
先週土曜日は阪神以外はかいしゅうりつ100%超えと好調、中山に至っては11勝1敗の準パーフェクト踊りそうでした。
ところが日曜は暗転、阪神こそまずまずだったものの中山、中京は6割前後の回収率をウロウロしてしまいました。
4月最初の今週は2場開催、3場開催に比べ予想時間が取れるようになりますので、しっかり予想します。
チャーチルダウンズカップについて
1987年に阪神競馬場・芝1600メートルを舞台とした3歳馬限定・別定重量による重賞競走「ペガサスステークス」として創設されました。
1992年にアーリントンインターナショナル競馬場と阪神競馬場が姉妹競馬場の提携をしたのを機に、寄贈賞を受けて「アーリントンカップ」にレース名が変更され、2017年までは1回阪神開催の前半(2月下旬から3月上旬)に行われていましたが、2018年より開催時期が4月に移されたうえ、NHKマイルCのトライアル競走となり、3着以内の馬に本番の優先出走権が与えられることとなりました。
なお、2022年からはチャーチルダウンズ競馬場において阪神競馬場との交換競走が行われていることから、今年からレース名が「チャーチルダウンズカップ」に改称されました。
もうすぐ記録達成
- 通算勝利数
- 松岡 正海(美浦)通算900勝まで、あと1勝
- 団野 大成(栗東)通算300勝まで、あと2勝
- J.モレイラ(美浦)通算200勝まで、あと2勝
- A.シュタルケ(栗東)通算100勝まで、あと2勝
- 泉谷 楓真(栗東)通算100勝まで、あと2勝
- 通算重賞勝利数
- 池添 謙一(栗東)通算重賞100勝まで、あと1勝
- GⅠレース勝利数
- 柴田 善臣(美浦)GⅠレース10勝まで、あと1勝
- 浜中 俊(栗東)GⅠレース10勝まで、あと1勝
- 吉田 豊(美浦)GⅠレース10勝まで、あと1勝
先週のオカルト馬券の結果
通った場所がイマイチ
先週日曜は今年初の芝GⅠ高松宮記念をルガルで獲りにいきましたが、7着でした。
3番人気でスタートも決め、道中は2,3番手ですすめ十分勝負になると見ていたのですが、枠、流れから仕方なかったのかも知れませんが、通ったコースが良くありませんでした。
4コーナーまでは内とは言えかろうじて芝のあまり痛んでいない部分を走っていましたが、直線に向いてからは見た目はそうでもなくても力が必要な3分どころあたりを走ることになり、ゴール手前ではタレてしまいました。
勿論力負けではないと思いますので、次走GⅡまたはGⅢに出てきた時は狙い目かも知れません。
一方、勝ったサトノレーヴは実力もさることながら鞍上のマジックマンことJ.モレイラ騎手の好騎乗により待望のGⅠタイトルを手にしました。
先々週のレース回顧では長距離はベテラン騎手と書きましたが、短距離でもやはり騎手の腕?
お金を増やす有料予想のお知らせ
是非ご利用ください
※こちらはレース前日の22時以降の提供となります。
的中馬券を追い上げろ(30日回収率124.1%)
開催全場から厳選7レースの複勝(1点勝負)をお届けしています。
土曜日の買目
中山
1R 11
2R 13
3R 5
4R 3
5R 2
6R 12
7R 11
8R 8
9R 6
10R 15
11R 2
12R 9
阪神
1R 12
2R 11
3R 1
4R 8
5R 8
6R 3
7R 8
8R 6
9R 1
10R 13
11R 7
12R 16
単勝という選択肢
開催全場からよりすぐりの6レースの単勝(1点勝負)追い上げです。
30日の回収率107.4%
コメント